パリは子ども連れにやさしい街!家族みんなで楽しめる場所トップ3

定番スポット

子連れでパリ旅行は大変じゃないかと思われがちですが、実は日本よりハードルが低いかもしれません。

フランスには、子どもをとても大切に考える文化があります。特にパリジャンは、レストランでも地下鉄でも子連れの対応に慣れています。

たとえば階段の下にベビーカー連れのママがいるシーン。パリジャンは、「手伝いましょうか? 」 と気さくに声をかけて、子どもを乗せたまま一緒に運んでくれたりします。

パリには、親子あるいは家族みんなで過ごせるおすすめの公園がたくさん!いずれまた別ページで「公園特集」をご案内します。

 今回は、子ども連れや家族みんなが一緒に楽しめる、公園以外のおすすめスポットベスト3のご紹介です。

スポンサーリンク

パーク・ドゥ・ ラ・ ヴィレット内の「 Cité des enfants -シテ・デ・ザンファン 」

Parc de la Villette-パーク・ドゥ・ ラ・ ヴィレットは コンサート会場、野外公園、展示会、音楽ホール、など1年中イヴェントを行っている巨大複合施設 です。
 
エリア内は歩行者天国になっているので、子どもたちが自由に自転車やローラースケートなどを楽しめます。
ここには、1986年当時の大統領ヴァレリー・ジスカール・デスタンが、「一般市民みんな、特に子供たちに、化学テクノロジーの知識を広めたい 」と願って開館した 「Cite des Sciences ーシテ科学産業博物館 」があります。
 
館内で子ども連れ家族に人気ナンバーワンなのは、「 Cité des enfants -シテ・デ・ザンファン 」
 
2〜7歳と、5〜12歳の2つのスペースに分かれて、年齢にあったテーマが用意されています。
2〜7歳コーナーは、「発見」「できるもん」「実験」「どこかな」「一緒にやろう」の5つのテーマで構成 。
 
それぞれ水や風の力でものを動かす実験をしたり、木のおもちゃや迷路で遊んだりできます。ヘルメットと工事用の服を着て、ミニチュアクレーン車でブロック運搬の疑似体験ができるコーナーは一番人気です。
 
5〜12歳コーナーは、「体」「コミュニケーション」「テレビスタジオ」「水遊び」「ガーデン」「ファクトリ」の6つのテーマで楽しめます。
 
中でも女の子の一番人気は、テレビスタジオコーナー。お天気お姉さんや、空飛ぶ絨毯の撮影が特に人気の様子です。
 
アリと放し飼いのちょうちょを観察できるガーデンは、まるで異空間みたい。運がよければ、ちょうちょが手にとまったてくれたりします。
 
男の子の一番人気は「ファクトリー」です。自分の箱をデザインして、機械で切り抜き組み立てたりできます。
 
子どもも親も色んな体験が一緒にできて大満足。どのテーマも楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまうのが唯一の残念なところでしょうか。
水曜や土日、ヴァカンス中は早くから一杯になるので、前もって予約して時間通りに行って下さい。
 
Cité des enfants -シテ・デ・ザンファン
30 Avenue Corentin Cariou 75019 Paris
10h00-18h00 定休日:月曜
Tel :01 85 53 99 74
入館者入れ替え制:10h30~、12h30~、14h30~、16h30~
入場料:1人12ユーロ (25歳以下は身分証明書提示で9ユーロ)
La Cité des enfants - Expos permanentes - Au programme - Cité des sciences et de l'industrie
La cité des sciences et de l'industrie est un établissement public de diffusion de la culture scientifique, techniq...

「 Musée national d’histoire naturelle-自然史博物館」の3大ギャルリー

「 Musée national d’histoire naturelle - 自然史博物館」の3つのギャルリーは、もとはルイ13世の医者たちの薬草園が始まりでしたが、フランス革命後、この自然史博物館となり1739年に開館されました。
 
オステルリッツ駅近くの入り口から、自然史博物館、1つ目のギャルリー、「Galerie de Paléontologie et d’Anatomie comparée- 古生物学と比較解剖学のギャルリー 」  があります。
色んな動物の骨が実物大で展示してあり、その規模は圧巻です。両端にあるガラスケースの中には、体の中の仕組みがわかる標本や内臓などのホルマリン漬けもあります。
 
上階の古生物学コーナーでは、恐竜やマンモスの化石が実物大で展示してあり、そこから恐竜たちの迫力ある世界を見渡すことが可能です。

建物出口に沿って公園内を歩いて行くと、自然史博物館の2つ目のギャルリー、「Galerie de Minéralogie et de Géologie-鉱物と地質学ギャラリー 」  があります。

こちらもルイ13世によって、薬学用鉱物が集められたのがきっかけということ。こじんまりしていますが、10年かけて改装、2014年に新規開館し、「地球の宝物」と題された常時展示には巨大なクリスタルが並び、中には世界に一つしかないものもあるそうです。

この約600点の中には、世界の鉱物石、隕石、王室コレクションだった宝石がずらりとならび、きらびやかな幻想の世界に足を踏み入れたような気分になります。

自然史博物館の3つ目のギャルリー、 「 La Grande Galerie de  L’évolution-進化の大ギャラリー 」は鉱物・地質学ギャルリーの左斜め前の建物です。

1994年に改装、モダンな建物と広大な吹き抜け、そこを朝、昼、夜をイメージした間接照明で照らし、時間によって照明の色が変化していきます。

生物の進化をテーマに7000種類の動物の標本が展示され、そのスケールには誰もが目を見張るはずです。

地上階は海の生物部門。最新技術を使って複製された6メートルの巨大イカが、まるで本当に海の中を泳いでいるような動きのある姿で展示されています。

1階は動物たちの大行進。一直線にアダムとイブの箱舟を目指しているかのように、一方向を向いて 歩いているように見えます。タッチパネル式のクイズや絶滅危機動物たちの展示もあり、子どもたちにも人気です。

常設展示だけでも十分楽しめるのですが、別料金の「Galerie des enfants-子どもギャラリー」もあり、ここでは見て触って答えられるクイズなどを堪能できます

この3つの自然史博物館のギャルリーなら、子どもも大人も楽しめること間違いなしです。

Musée national d’histoire naturelle-自然史博物館
57 Rue Cuvier 75005 Paris
10h00-18h00 定休日:火曜
Tel :01 40 79 56 01
入場料:-古生物学と比較解剖学のギャルリー:大人9 €, 子ども6€
-鉱物と地質学ギャラリー:大人7 €, 子ども5€
-進化の大ギャラリー:大人10 €, 子ども7€(子どもギャラリーと一緒のチケット:10 €)
https://www.mnhn.fr/en/lieux/grande-galerie-evolution-gallery-evolution

「  Parc Zoologique de Paris- パリ動物園  」

動物たちがなるべく心地良く住めるようにと考えた造りの「 Parc Zoologique de Paris-パリ動物園  」 は、子供とパリを楽しめる3つ目のおすすめスポット。

大きくそびえ立つ岩山が目印のパリ動物園は、1934年にヴァンセンヌの森動物園としてスタートしました。

当時革新的と言われたドイツの動物園を参考にしたのだとか。動物ができるだけ自然に生活できるように狭い檻を取り払った動物園は、たちまちパリジャンの間で人気となりました。

老朽化に伴い、5年間の改修工事を得て、2014年春に再オープンしたパリ動物園。

動物たちの生態を守り、その「すみかに見物客が招かれたような空間」を意識して改装されたので、動物たちの一つ一つの生活スペースが広く取られているのが特徴です。

パタゴニア、スーダン、ヨーロッパ、ギニア、マダガスカルの5大陸に分けて、役180種、合計2000匹の動物たちが暮らしています。

入り口近くの巨大水槽で優雅に泳ぐペンギンとアザラシから始まり、このパリ動物園のイチオシはキリンエリア。園内にはレストランが2つありますが、そのうちのひとつがこのエリアにあります。天気の良い日には、ぜひキリンたちを眺めながら家族のランチを楽しんで下さい。

野外にはピクニックスペースが2つあります。園内は広大ですが、ベビーカーの貸し出しやベビースペースもあるので安心です。

飼育員さんと一緒に動物のエサやりや、お世話の手伝いをするイヴェントもあります。アナコンダのエサやりなんていうのもあったらしいです。

子ども連れのパリ動物園、家族みんなで動物の世界に招かれる体験を楽しんで下さい。

Parc Zoologique de Paris- パリ動物園
Avenue Daumesnil, 75012 Paris2​
09h30-18h00 定休日:なし
Tel :0 811 224 12
入場料::大人20 €, 子ども15€
https://www.parczoologiquedeparis.fr/en

タイトルとURLをコピーしました